2022年06月28日

です。久々に本格的に降っています。
畑のためには降ってほしいみたいですが
現場的には降ってほしくないです。
地元の自治会館も基礎工事に着手
何とかお盆前には上棟して自治会の皆さんから
確認していただければと思っています。
盛岡の現場も7月中には大体にして
8月中にはお引渡ししたいと思っています。
梅雨が明けていないのは東北地方だけ。
その後は暑い日が続きそうです・・・・
暑さ対策をしながら頑張っていただきたいと思っています。
町のワイン&ビール祭りは中止で決定になりましたが
コロナもだいぶ落ち着いてきたので
そろそろ自社の旅行、イベント等もできるかな??????
コロナに負けず、暑さに負けずです。


posted by 上遠野工務店社長 at 11:21| 岩手 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月17日

梅雨に入りました。

東北地方も梅雨に入りました。
今日はどんよりと曇り空でいつ降ってきてもおかしくない状況。
午後からは雫石の現場と盛岡の現場へ。
19日の日曜日は葛巻町の新緑まつり。
問題は天気だけですが、何とか太陽が見える状態での開催になれば
と思っています。
イベント等も少しずつですが開催できるようになってきました。
自社の社員旅行も今年はいければいいのですが・・・・
コロナの状態を見ながら決断したいと思っています。
posted by 上遠野工務店社長 at 11:46| 岩手 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月11日

6月です

6月です。自宅横のつつじも見頃が過ぎて散り始めています。
今日明日がくずまき高原牧場まつり。2年ぶりの開催です。
まずまずの天気で盛り上がっていると思います。
19日は駅前での新緑まつりが開催予定。
少しづつですがコロナに負けないように動き始めています。
盛岡の新築現場も順調に進んでいて、お客様のご厚意で
17日が上棟式の予定。
地元の自治会館も落札して、いま確認申請を提出中。
20日過ぎぐらいには許可が下りる予定です。
その後基礎工事に入りお盆前には上棟したいと思っています。
今日はまずまずの天気ですが、昨日までは非常に寒い日がつづきました。
自然には逆らえませんが何とか雨を避けながら進めていきたいと思っています。
大谷選手も自分で投げて逆転ホームランを打ち連敗ストップ。
素晴らしいの一言です。
posted by 上遠野工務店社長 at 11:26| 岩手 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。